文字サイズの変更

商品情報詳細

乗用車(ニッサンUK デュアリス) - 点検修理

  • 商品名 ニッサンUK
    デュアリス
  • 連絡先 お客さま相談室
    0120-315-232
  • 対応方法 (リコール)外-1484
    ■改善措置の内容
    ①全車両、当該ハンドルを点検し、引っ掛かりがあるものは修正する。
    ②全車両、当該ピニオンシャフトを点検し、ベアリングが欠品しているものはステアリングギヤ一式を良品と交換する。
    ③全車両、当該燃料ポンプユニットの取付け部の穴径を点検し、穴径が交換基準より大きいものは、燃料タンクを良品と交換する。穴径が交換基準内のものは、取付け部の鋭利な突起をなくし、パッキンを対策品と交換する。
  • 対応開始日 2008年04月18日
  • 対象の特定情報 ニッサンUK「デュアリス」
    (計 1 車種)
    (製作期間の全体の範囲) 平成19年 4月24日~平成19年12月18日
    (計 24,676 台)
  • 参照情報 国土交通省 参照情報
  • 備考 ■不具合の部位(部品名)
    ①乗降口(アウトサイドハンドル)
    ②かじ取装置(ピニオンシャフトニードルベアリング)
    ③燃料装置(燃料タンク)
    ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
    ①インテリジェントキー仕様の運転者席及び助手席の乗降口の扉において、外側のハンドルの寸法が大き過ぎるものがあるため、扉を開いた際に当該ハンドルが引っ掛かって戻らないことがある。そのため、確実に扉を閉じることができないおそれがある。
    ②かじ取り装置のステアリングギヤにおいて、製造工程でピニオンシャフトのベアリングが組みつけられていないものがある。そのため、ピニオンシャフトが確実に保持されず、最悪の場合、ピニオンシャフトが抜けて、操舵が出来なくなるおそれがある。
    ③燃料タンクの燃料ポンプユニットの取付け部において、穴あけ加工が不適切なため、穴径が大きいもの、または取付け部に鋭利な突起を有するものがある。そのため、そのまま使用を続けると、当該取付け部のパッキンに亀裂が発生し、最悪の場合、パッキンから燃料が漏れるおそれがある。
管理番号:00000001680