商品情報詳細
乗用車「マツダ:MPV」(2005年~2008年式) - 修理
-
商品名
マツダ
MPV 1型式1車種
-
連絡先
■問い合わせ先
マツダ株式会社 コールセンター
電話番号:0120-386-919
-
対応方法
■リコール届出番号
2088
■改善措置の内容
(1)全車両、パワーステアリングの低圧側油圧ホースを対策品と交換する。
(2)全車両、ブレーキパイプを点検し、防錆塗装が剥れているものは、ブレーキパイプを新品と交換する。また、シフトケーブルに保護材を取り付け、ケーブル固定金具を対策品と交換する。
■識別
(1)エンジンルーム内のフューズボックス・カバー裏に黄色ペイントを塗布する。
(2)エンジンルーム内のフューズボックス・カバー裏に黄色ペイントを塗布する。
-
対応開始日
2008年04月04日
-
対象の特定情報
■対象製品
[型式]
DBA-LY3P
[車台番号]
LY3P-100103 ~ LY3P-205530
[製作期間] 2005年12月15日 ~ 2008年03月14日
52,513台
-
参照情報
国土交通省 参照情報
-
備考
■不具合の部位(部品名)
(1)かじ取装置(パワーステアリング用油圧ホース)
(2)動力伝達装置(自動変速機用シフトケーブル)
■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
(1)油圧式パワーステアリングの低圧側油圧ホースの製造工程が不適切なため、ホースが変形しているものがある。そのため、ハンドル操作による油圧変動により、亀裂が生じて作動油が漏れ、最悪の場合、排気管に付着し火災に至るおそれがある。
(2)自動変速機のシフトケーブルの取り回しが不適切なため、走行中の振動等により、ブレーキパイプと干渉するものがある。そのため、そのまま使用を続けると、ブレーキパイプの防錆塗装が剥がれて錆が発生し、最悪の場合、錆が進行した箇所からブレーキ液が漏れ、制動力が低下するおそれがある。
管理番号:00000001864