文字サイズの変更

商品情報詳細

乗用車「ジャガー:X-TYPE 2.0V6、2.0V6エステート」(2002年~2010年式) - 修理

  • 商品名 乗用車
    JAGUAR (ジャガー) X-TYPE 2.0V6、2.0V6エステート
  • 連絡先 ■お問合せ先
     ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社
     ジャガーお客様相談室
     0120-922-772
     受付時間:月~金曜日 9:00~17:00 (*祝祭日は除く)
  • 対応方法 ■リコール届出番号
     外-1875

    ■改善措置の内容
    ①全車両、当該燃料ポンプをポンプモーター配線端子にはんだを追加した対策品と交換する。
    ②全車両、当該燃料フィラーホースの材質を変更し、耐腐食性を向上した対策品と交換する。
  • 対応開始日 2012年10月24日
  • 対象の特定情報 通称名:X-TYPE2.0V6、X-TYPE2.0V6エステート

    型式:GH-J51YA 
    リコール対象車の車台番号の範囲:SAJKG52S12YC32986~SAJKG51S95YE45528
    輸入期間:平成14年 3月19日~平成17年 1月22日
    リコール対象車の台数:3,819台

    型式:ABA-J51YB
    リコール対象車の車台番号の範囲:SAJKG55S55YE45715~SAJKG51S2AYJ63514
    輸入期間:平成17年 1月 7日~平成22年 3月18日
    リコール対象車の台数:3,195台

    [輸入期間の全体の範囲] 平成14年3月19日~平成22年3月18日 

    合計:7,014台
  • 参照情報 国土交通省 参照情報
  • 備考 ■不具合の部位 (部品名)
     燃料装置 (① 燃料ポンプ ② 燃料フィラーホース)

    ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
    ①燃料タンクのポンプモーター配線端子において、当該端子接続部が電気発熱と冷却の繰り返しにより緩み、接触不良となって発熱と放電が発生する。このため、端子接続部が熱で溶けて断線することで燃料供給が止まりエンジンが停止したり、端子接続部の周囲が熔損することにより穴が開き、そこから燃料が漏れるほか、最悪の場合、漏れた燃料が火花により着火し火災に至るおそれがある。
    ②燃料タンクと燃料フィラーパイプを接続する燃料フィラーホースの材質が不適切なため、燃料によって腐食して亀裂が発生し燃料が漏れるおそれがある。
管理番号:00000004864