商品情報詳細
富士フイルム株式会社「カメラ」 - 修理
「工事カメラ」「ヘビーデューティカメラ」の一部において電池の容量が揃っていない場合(例えば新しいアルカリ電池と使用済みのアルカリ電池を混用した時)はきわめて希なこととして電池から水素ガスが放出されることがあり、そのガスがカメラ内部の空気と混合し、ストロボ使用時にカメラ裏蓋がはれつ音を伴い外れる可能性のあることが判明した。
-
商品名
カメラ
-
連絡先
富士フイルム株式会社
フリーダイヤル 0120-51-2529
-
対応方法
料金着払いで送付後、部品交換・追加。
送付先:
〒541-0051
大阪市中央区備後町3-2-8 大阪長谷ビル3F
富士フイルムサービスステーション 工事カメラ係
TEL 050-3786-1640
-
対応開始日
2000年12月08日
-
対象の特定情報
工事カメラ
・K-28 平成14年販売終了
・K-35 平成7年販売終了
ヘビーデューティカメラ
・HD-R 平成7年販売終了
・HD-P 平成6年販売終了
・HD-M DATE 平成2年販売終了
・HD-M 昭和63年販売終了
・HD-S 昭和61年販売終了
-
参照情報
製品評価技術基盤機構(NITE) 参照情報
-
備考
「工事カメラ」「ヘビーデューティカメラ」の一部において電池の容量が揃っていない場合(例えば新しいアルカリ電池と使用済みのアルカリ電池を混用した時)はきわめて希なこととして電池から水素ガスが放出されることがあり、そのガスがカメラ内部の空気と混合し、ストロボ使用時にカメラ裏蓋がはれつ音を伴い外れる可能性のあることが判明した。
管理番号:00000009048