商品情報詳細
バイク(ヤマハ XSR900) - 修理
電気配線(メインハーネス)の不具合により
-
対象の特定情報
ヤマハ 「XSR900」
(計1車種)
(製作期間の全体の範囲)平成28年3月2日~平成28年4月5日
(計251台)
※対象車の詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。
-
参照情報
国土交通省 参照情報
-
備考
■不具合の部位(部品名)
電気配線(メインハーネス)
■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
メインハーネスにおいて、電気配線の保護シートの固定方法が不適切なため、ハンドル操作を繰り返すと保護シートから電気配線が露出することがある。そのため、そのまま使用を続けると、露出した電気配線が周辺部品と接触し、最悪の場合、断線して灯火器類(前照灯、方向指示器、尾灯等)や警音器が作動しなくなったり、エンジンが停止し再始動ができなくなるおそれがある。
管理番号:00000015230