文字サイズの変更

商品情報詳細

ヤマハ「マリン製品:マリンジェット2016年4ストロークモデル」(2015年6月~2016年5月に製造) - 修理

マリンジェット2016年4ストロークモデルの燃料ホースコネクターの不具合により

  • 商品名 マリン製品
    ウォータービークル
  • 連絡先 ヤマキ船舶化工(株)サービス課
    (北海道) TEL 0134-31-1135
    ヤマハ発動機(株)東日本営業所 北日本サービス課
    (青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県) TEL 022-727-5180
    ヤマハ発動機(株)東日本営業所 東日本サービス課
    (群馬県・栃木県・埼玉県・茨城県・山梨県・東京都・千葉県・神奈川県・新潟県・長野県) TEL 045-775-2450
    ヤマハ発動機(株)西日本営業所 中部サービス課
    (岐阜県・愛知県・三重県・静岡県・石川県・富山県・福井県) TEL 0533-59-6188
    ヤマハ発動機(株)西日本営業所 西日本サービス課
    (京都府・兵庫県・大阪府・滋賀県・奈良県・和歌山県) TEL 0798-37-2004
    ヤマハ発動機(株)西日本営業所 中四国サービス課
    (島根県・鳥取県・岡山県・広島県・山口県・愛媛県・香川県・高知県・徳島県) TEL 082-532-8522
    ヤマハ発動機(株)西日本営業所 九州サービス課
    (福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県) TEL 092-885-6523

    ※ヤマキ船舶化工(株)は、ヤマハ発動機(株)の連結子会社です。

    お客様相談窓口(国内専用窓口)
    受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00 月~金曜日(祝日、弊社指定日の休日を除く)
    フリーダイヤル 0120-090-819

    http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/marine/recovery/2016-10-18/index.html
  • 対応方法 回収届出番号 A28-002
    ■回収措置の内容
    燃料ホースのクイックコネクターのリテーナー組み付け状態を点検し、不適切なものは正規の状態に組み付け直します。
  • 対応開始日 2016年10月12日
  • 対象の特定情報 製品名(型式名):F4F, F4G, F2T, F3J, F3K, F3L, F4E, F2W型ウォータービークル

    モデル名(カタログ名など):
    MJ-V1 Sport, MJ-VX Cruiser/Deluxe, MJ-FX HOシリーズ, MJ-FX SVHOシリーズ
    MJ-FZS SVHO, MJ-FZR SVHO, MJ-VX Cruiser HO, MJ-VXR

    対象製品製造期間:2015年6月から2016年5月まで
    対象製品の数量:1,413隻

    モデル名(型式)別製造番号:
    MJ-V1 Sport (F4F) F4F-800101~804800
    MJ-VX Cruiser/Deluxe(F4G) F4G-800101~811000
    MJ-FX HOシリーズ (F2T) F2T-815901~819700
    MJ-FX SVHOシリーズ (F3J) F3J-810201~815600
    MJ-FZS SVHO (F3K) F3K-804301~806000
    MJ-FZR SVHO (F3L) F3L-803001~804500
    MJ-VX Cruiser HO (F4E) F4E-800101~802700
    MJ-VXR (F2W) F2W-803701~806500
  • 備考 ■不具合の部位
    マリンジェット2016年4ストロークモデルの燃料ホースコネクター

    ■不具合状態にあると認める構造、装置または性能の状況及びその原因
    上記モデルにおいて、燃料タンク(フューエルポンプモジュール)への燃料ホースの組付けが不適切なものがあり、そのまま航走すると、燃料ホースが抜け、ガソリンが艇内にこぼれ出る可能性があります。
管理番号:00000016504