文字サイズの変更

商品情報詳細

バイク(ヤマハ YZF-R3A 他) - 修理

始動装置(イグニッションスイッチ)、燃料装置(燃料タンクのブラケット)の不具合により

  • 商品名 ヤマハ 
    YZF-R3A 他
  • 連絡先 ヤマハ発動機株式会社
    カスタマーコミュニケーションセンター
    0120-090-819
  • 対応方法 (リコール)3989
    ■改善措置の内容
    ①全車両、イグニッションスイッチサブアッセンブリを対策品と交換する。
    ②全車両、ブラケットを対策品と交換する。
  • 対応開始日 2017年02月15日
  • 対象の特定情報 ヤマハ
    「YZF-R3A」 「MT320」「YZF-R25」 「YZF-R25A」「MT250」
    (計5車種)
    (製作期間の全体の範囲)平成26年10月6日~平成28年12月28日
    (計19,907台)

    ※対象車の詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。
  • 参照情報 国土交通省 参照情報
  • 備考 ■不具合の部位(部品名)
    ①始動装置(イグニッションスイッチ)
    ②燃料装置(燃料タンクのブラケット)
    ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
    ①イグニッションスイッチにおいて、接点板の材質が不適切なため、洗車等によりイグニッションスイッチ内部に浸入した水により接点が腐食することがある。そのため、そのまま使用を続けるとイグニッションスイッチが接触不良となり、最悪の場合、走行中に原動機が停止するおそれがある。
    ②燃料装置において、燃料タンクをフレームに固定するブラケットの取付穴の位置が不適切なため、燃料タンクが正しい位置に取付けられずエンジンからの振動がブラケットを介し燃料タンクに伝わるものがある。そのため、燃料タンクとステーが共振しステーと燃料タンクの溶接部に亀裂が生じ、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがある。
管理番号:00000017221