商品情報詳細
乗用車(アウディ アウディ Q3 2.0Tq 132kw 他) - 修理
ゲートウェイコントロールユニット、オンボードサプライコントロールユニット、四輪駆動コントロールユニットの不具合により
-
商品名
アウディ
アウディ Q3 2.0Tq 132kw 他
-
連絡先
アウディ コミュニケーションセンター
(フリーダイヤル) 0120-598119
-
対応方法
(リコール)外-2546
■改善措置の内容
①全車両、ゲートウェイコントロールユニットのプログラムを変更する。
②全車両、オンボードサプライコントロールユニットのプログラムを変更する。
③全車両、四輪駆動コントロールユニットのプログラムを変更する。
-
対応開始日
2017年10月19日
-
対象の特定情報
アウディ
「アウディ Q3 2.0Tq 132kw」「アウディ Q3 2.0Tq 162kw 」「アウディQ3 1.4T」「アウディ RSQ3」
(計4 車種)
(輸入期間の全体の範囲)平成27 年3 月28 日~平成28 年10 月29 日
3,763 台
※対象車の詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。
-
参照情報
国土交通省 参照情報
-
備考
■不具合の部位(部品名)
①ゲートウェイコントロールユニット ②オンボードサプライコントロールユニット③四輪駆動コントロールユニット
■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
①制動灯の点灯制御を行うゲートウェイコントロールユニットのプログラムが不適切なため、緊急ブレーキを作動させた際、制動信号がボディコントロールモジュールに送信されず、制動灯が点灯しない。そのため、保安基準第12条(協定規則第13H号の技術的要件)の基準に適合しない。
②LED式の前面灯火器装着車において、車幅灯の制御を行うオンボードサプライコントロールユニットのプログラムが不適切なため、車幅灯が点灯状態で方向指示器および非常点滅表示灯を作動させた際、車幅灯が点滅する。そのため、保安基準第34 条の基準に適合しない。
③四輪駆動コントロールユニットのプログラムが不適切なため、滑りやすい路面等で走行した際、後軸への駆動力の分配が適切に行われないことがある。そのため、駆動力が前軸に多く分配され、前輪が空転するおそれがある。
管理番号:00000018628