文字サイズの変更

商品情報詳細

乗用車(ホンダ ステップワゴン 他) - 修理

車体の不具合

  • 商品名 ホンダ
    ステップワゴン 他
  • 連絡先 本田技研工業株式会社
    お客様相談センター
    TEL 0120-112010
  • 対応方法 (改善対策)558
    ■改善対策の内容
    ①全車両、ボールスタッドの締付けトルクを点検し、緩みのあるものは新品のボールスタッドと交換して新たに設定したトルクで締付ける。緩みのないものは、当該ボールスタッドを新たに設定したトルクで締付ける。一部の車両においては、緩みのあるものは、新品のボールスタッドに緩み防止剤を塗布し、新たに設定したトルクで締付ける。緩みのないものは、当該ボールスタッドに緩み防止剤を塗布し、新たに設定したトルクで締付ける。

    ②全車両、テールゲートオープンステーのボールジョイントに外れ防止カバーを追加する。
  • 対応開始日 2018年11月16日
  • 対象の特定情報 ホンダ
    「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」
    「N BOX+」「N BOX+ Custom」「N-BOX+」「N-BOX+ Custom」

    (計6 車種)
    (製作期間の全体の範囲)平成21 年9 月21 日~平成30 年9 月20 日
    (計593,815 台)

    ※対象車の詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。
  • 参照情報 国土交通省 参照情報
  • 備考 ■不具合の部位(部品名)
    ①車体(テールゲートオープンステー取付用ボールスタッド)
    ②車体(テールゲートオープンステーボールジョイント)

    ■不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
    ①テールゲートオープンステーにおいて、ボールスタッドを取付けるテールゲートヒンジの締結座面穴径及び、ボールスタッドの締結座面径の指示が不適切なため、テールゲート開閉操作を繰返し行うと締結座面が座屈するものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、ボールスタッドが緩み、最悪の場合、ボールスタッドが折損しテールゲートが突然降下するおそれがある。

    ②テールゲートオープンステーにおいて、下側ボールジョイントと車体側ボールスタッドの取付部構造が不適切、または、上側ボールジョイントと車体側ボールスタッドの組付け作業が不適切なため、ボールジョイントと車体側ボールスタッドを固定するクリップが浮くものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、テールゲート開閉の繰返しにより、ボールジョイントが車体から外れ、テールゲートが突然降下するおそれがある。
管理番号:00000021349