文字サイズの変更

商品情報詳細

コンパックコンピュータ「無停電電源装置(パソコン周辺機器)」 - 交換

一部で、仕様を満たさない部品の混入により、中負荷あるいは高負荷で使用した時、UPSの出力電圧が停止、その際、発煙、または焼損障害を伴う可能性があることが判明

  • 商品名 無停電電源装置(パソコン周辺機器)
  • 連絡先 コンパック カスタマーサービスUPS専用受付窓口
    0120-806706
       受付時間 月曜~金曜 9時~17時30分(祝日、年末年始を除く)
  • 対応方法 ご使用製品を確認の上、該当する場合は、上記専用受付窓口までお申し付けくださいますようお願い申し上げます。
  • 対応開始日 2001年04月03日
  • 対象の特定情報 UPS R3000J XR(100V用、製品番号192186-291)のうち、以下のシリアルナンバに該当する製品シリアルナンバ TS46XXXXXXからTT09XXXXXX(上4桁がTS46、TS47、TS48、TS49、TS50、TS51、TS52で始まる製品およびTT01、TT02、TT03、TT04、TT05、TT06、TT07、TT08、TT09で始まる製品が該当します)

    ご確認方法:
    最初に製品型名とシリアルナンバをお控えください。製品型名はUPS前面の左上銘板に「R3000XR」と記載されています。シルアルナンバは、前面カバーのスリットから確認できます。スリット越しに確認できなければ、前面カバーを取り外してください(注)。UPS筐体の前面中央部に記載されています。次に、UPS専用受付窓口に対応をお申し付けください。受付窓口から、対応についてご案内させていただきます。
    (注)前面カバーの取り外し方ー前面カバーの両端を押して下さい。そのまま手前に引くと、前面カバーを取り外せます。
  • 備考 ■2000年10月から出荷しております「UPS(無停電電源装置)R3000J XR」(100V用、製品番号192186-291)の一部で、仕様を満たさない部品の混入により、中負荷あるいは高負荷で使用した時、UPSの出力電圧が停止、その際、発煙、または焼損障害を伴う可能性があることが判明致しましたので、ここにお知らせ致します。
管理番号:00000012035